材料 2〜3人前
鶏もも肉
200g
玉ねぎ
1/2個
もやし
1/2袋
卵
1個
水
500cc
市販のラッポッキの素
1袋
サラダ油
適量
ミックスチーズ
適量
メロディアン「1個で1000億個 植物性乳酸菌クリーム味」
1個
作り方
1.
鶏もも肉はひとくち大に切り、玉ねぎはくし切りにする。
2.
市販のラッポッキの素に入っている、もち(トッポギ)を水で軽く洗います。
3.
フライパンに油を入れて熱し、鶏もも肉、玉ねぎ、もやしを軽く炒めます。
4.
3に、水・もち・市販のラッポッキの素のソースを入れ、4分程度かき混ぜながら炒めます。
5.
市販のラッポッキの素についている麺を入れ、さらに2〜3分炒めます。
6.
お好みでトッピングのミックスチーズ、卵を入れ、フタをして1分程度蒸し焼きにします。
7.
仕上げに「乳酸菌クリーム味」を回しかけて完成!

レシピ投稿者コメント
C.Iさん
チーズや卵以外にも「乳酸菌クリーム味」のさわやかなミルクの風味が辛味をおさえてくれます。
ラッポッキ(ラポッキ)は人気の韓国グルメ「ラーメントッポキ(トッポギ)」です。
みんなの“作った”レポート
まだレポートはありません。みなさんのツクレポ募集中!